<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています。

SNS運用

初心者でも月5万稼ぐInstagram運用代行副業の始め方【実例あり】

この記事で解決する悩み

・インスタ運用代行ってどんなことするの?
・初心者でもできる?
・いくら稼げるの?
・どうやって案件取るの?

私は2年前からInstagramの運用代行の副業をしています。
運用元アカウントのフォロワー数は2年で9.8万人まで増やすことができました!

2年前はフルタイムで働きながら本業終わりや土日に、現在は育休中ですが子育ての合間に働いています。

結論、Instagram運用代行は本業にしたいくらい良い!!!

何が良いかって
・子育てしながら隙間時間に働ける
・在宅ですっぴんパジャマで働ける
・他のSNSに比べると初心者でも結果が出やすい
・デザインスキルが身に付く
・発信内容のテーマの知識が身に付く

今日は実際の仕事内容や案件の獲得の仕方、私のルーティンなどについて紹介します!

Mママ
Mママ
実際どんなことすればいいのかわからない方の参考になると嬉しいです

インスタ運用代行ってどんな仕事?

Instagram運用代行とは

企業のインスタアカウントの運用を代わりに行う仕事のことです。

主な業務内容
・投稿の作成(フィード・ストーリーズ)
・ハッシュタグ選定
・フィード投稿の文章作成
・投稿代行作業

プラスα
・ペルソナ設定
・企画立案
・月次のデータ分析
・改善点の提案
・コメントやいいね返しなど

運用元の企業によって求められるレベルや作業内容、月の投稿量などは変わってきます

SNS運用代行は需要増!

近年、企業のInstagramへの参入が激増しています!!

理由は若い人を中心にSNSで商品を検索し購入に至るケースが増加しており、年齢層が高い方にもその風潮は広がっているから。

これらを背景に、SNSにおけるマーケティング活動は企業にとって益々不可欠なものとなり、その投資額も大きく増加しています。

引用:【市場動向調査】2023年のソーシャルメディアマーケティング市場は1兆899億円、前年比117%の見通し。2027年には2023年比約1.7倍、1兆8,868億円に サイバー・バズ社

 

上記データからもわかるように今後さらに市場規模が大きくなり、企業のSNSへの投資が加速することが見込まれることから、副業市場においても企業のInstagramなどのアカウント運用の需要が高まっています。

Mママ
Mママ
まだまだ市場規模は右肩上がり!

インスタ運用代行のメリット・デメリット

メリット
再掲にはなりますが
・子育てしながら隙間時間に働ける
・在宅ですっぴんパジャマで働ける
・他のSNSに比べると初心者でも結果が出やすい
・デザインスキルが身に付く
・発信内容のテーマの知識が身に付く
デメリット
・企業アカウントが激増しており伸びにくくなっている
・競合アカウントが多く似たような投稿になりがち

私が始めた2年前より明らかに企業アカウントが増えているな‥という印象です。

個人でやってる風に見せてるけど中身複数人で動かしてそう‥みたいなアカウントも多いです。

その中でも伸びているのは差別化がしっかりされている戦略的なアカウントなので、初心者でもある程度の知識は必要になっているのかも‥。

結論、子育て中の方には在宅×隙間時間でできるインスタ運用代行は最適!

だけど初心者からスタートする場合でもインスタの知識やデザインスキルなども必要になってきています。

向いているのはどんな人?

実際に Instagram運用をやってみて感じた向いている人の特徴をお伝えします!

①普段からInstagramを利用している人

今どんな内容がトレンドなのかをキャッチアップしたり、伸びている競合アカウントの分析をしたりと Instagramを見る機会が多くなります。

なので普段からよく利用していて、それが苦じゃない人に向いています。

また「表紙で目を惹くか?」「本当に知りたい内容か?」などユーザー視点で自分が作った投稿をチェックできる人は企業側からのニーズも強いです。

②トレンドに敏感な人

私は美容アカウントを担当しているのですが、トレンドに乗った投稿をするといいねや保存などの数字が伸びます。

1回でもバズるとフォロワー数が激増するので、トレンドをいち早くキャッチアップすることも重要です!

Mママ
Mママ
普段は1ヶ月で数百多くても数千人増くらいですが投稿がバズった月は3万人も増えました!

③地道な作業が得意な人

パソコンやスマホを使う割と地味な作業が多いです。

私はCanvaというアプリを使っていますがデザインの作成から実際の投稿までずっとパソコンを使っての作業になるのでデスクワークが苦手な人はきついかな‥と思います。

スマホでもできますが効率を考えると断然PCの方が速いです!

インスタ運用代行で月5万円稼ぐには

初心者でも可能な実際の求人内容一例

下記はクラウドワークスに出ていた募集の一例です。

1投稿あたり〇円などの成果報酬型が多いです。

上記の例を参考に毎日投稿する場合の見込み収入
1投稿500円×30=15000円
1投稿1000円×30=30000円
1投稿1500円×30=45000円
1投稿2000円×30=60000円

単価が低いと月5万円稼ぐのは難しいことがわかると思います。

初心者だと低単価からのスタートになることが多いですが案件によっては高単価スタートも可能です!

では次に単価を上げるコツを3つお伝えしますね。

【単価を上げる方法①】専門知識のある分野に応募する

例えばExcelについて発信するアカウントで、Excelの知識がある人は単価が高いです。

コメント欄でフォロワーからの簡単な質問に答えたりできるからです。

また【元看護師・現看護師の方限定】のような職業や資格を活かした求人も近年増えてきています。

【単価を上げる方法②】自分のアカウントでの実績がある

運用代行は未経験だけど自分のアカウントでフォロワーを増やした実績がある人はアピールできます!

Canvaなどでデザインを作成した経験があるとなお良いと思います。

【単価を上げる方法③】プラスαのスキルがある

Instagramを運用する際に必要なスキルとして

・デザインスキル
・ライティングスキル
・コンテンツ設計スキル
・企画立案スキル
・データ分析スキル

などがあげられます。

当たり前ですが企業から指定された内容をそのまま投稿したりする「作業」を代行するよりも上記のような「コンサル」的な部分も担えると単価は大幅に上がります!

Aさん
Aさん
そんなスキル持ってないよ‥どうしよう

安心してください!

今はInstagramを運用するノウハウやデザインスキルなど Instagram運用に必要なことを学べるオンラインスクールもありますので次の項目で詳しく解説していきますね。

どうやって案件を獲得するの?

SAKIYOMIに登録する

SAKIYOMIとは企業向けにサービスを展開するInstagram運用のプロからノウハウが学べるオンラインスクールです。

500アカウント(累計400万人フォロワー)を分析し得たノウハウを1日300円で学べて、かつ案件の獲得までサポートしてくれるとのこと。

サービス内容は
・投稿の作り方
・デザインのテンプレート
・アルゴリズム攻略方法
・アカウントの添削やチャットコンサル
・案件の紹介

自分の作った投稿やアカウントの添削まで入っているサービスは中々無いと思います。

私がインスタ代行を始めた時は初月で3万円稼げたので、案件獲得できれば元はすぐ取れちゃいそうです!

プロからノウハウを学びそのまま単価の高い案件獲得もできちゃうとのことで最短でガチで稼ぎたい方におすすめです。

近年企業アカウントが激増している背景からも戦略的にInstagram運用できるノウハウを最初に学べるのは効率がいいなと感じました。

Mママ
Mママ
私もInstagramやYouTubeをフォローしていますが毎回めちゃめちゃ有益な情報を発信してくれます!

②クラウドソーシングサービスを使う

最初からお金を払って学ぶのはハードルが高い‥という方はこちら。

クラウドワークスランサーズなどのクラウドソーシングサービスを使うと自分のスキルや経験にあった案件を探せます!

下記はクラウドワークスに実際にあった求人です。

引用:クラウドワークス

クラウドソーシングサービス側への手数料もかかるため報酬が低くなりやすい傾向にありますが未経験可の案件が多いため初心者でも仕事を得やすいです。

実績づくりのためにも最初はクラウドソーシングサービスで案件を獲得する人はすごく多いです!

③インフルエンサーから直接仕事をもらう

私はこれで案件を獲得しました!‥が汎用性は低いので参考までに。

X(旧Twitter)や公式LINEアカウントなどでインフルエンサーさんがまれに求人をかけていることがあります。

私の場合はよく見るYouTuberの方のLINE公式アカウントをフォローしていたのですが、その中で「Instagram運用のお仕事募集」のお知らせが届きました。

応募者はYouTubeの内容を要約した表紙+本文1ページ分を提出してくださいとのことで、コンペみたいな感じでした。

好きなYouTuberの方と仕事ができる嬉しさや、初心者なのにも関わらず報酬も良かったのでこんな仕事の取り方もあるよと参考までに知っておいて頂けるといいかなと思います。

どんな感じで仕事してるの?

私の場合は下記のようなスケジュールで動いています!

企画・表紙案の作成〜投稿作業までを繰り返し
月に1度データ分析をし
依頼があったらその他の業務をする
こんな感じで動いています。

投稿作成はCanvaというデザイン作成ツールのpro版を使用。

報酬は1投稿3,000円(表紙&本文の作成まで)で、その他依頼があった業務やデータ分析、投稿作業に関しては時給で働いています!

月の収入は4-6万円くらいです。

最初は投稿作成のみでしたが、徐々にデータの分析やPR投稿の作成、ストーリーズの作成など任せてもらえるようになりました。

かかる時間は下記です。
表紙の作成(3投稿×2案ずつ)‥1時間
本文の作成(3投稿)‥2-5時間(内容による)

今はテンプレートを作成しているので初期に比べると短時間で完了できるようになりました!

1投稿あたりの金額は同じなので時間短縮=時給アップしています。

ただ最初の頃はめちゃくちゃ時間かかっていました‥。怖くて時給換算したくないですが 多分数百円。笑

続けられた理由としては

・初心者なのに採用してくれた感謝
・報酬をもらいながらデザインや運用の実践ができる
・発信内容がとても勉強になるので知識が増える
・有益な情報を広く知ってほしい

という気持ちの方が強かったからです。

Mママ
Mママ
最初は報酬を得ることよりもスキルアップするぞ!(お金ももらえてラッキー)くらいの気持ちでやると成果に繋がりやすいと思います!

まとめ:ママの副業にインスタ運用代行は最適!

いかがでしたか?

私は出産前からInstagramの運用代行をしていますが、子育てママの副業にインスタ運用代行は最高だと思っています!

子育て前から働きやすいなーとは感じてはいました。

ママになってからさらに隙間時間で在宅でできるのが何よりありがたい!!!と強く感じるように。

悪阻がひどい時期の1ヶ月はお休みをもらいましたが、産前はギリギリまで産後も1週間過ぎた頃から再開しました。育休中の今も問題なく続けています。

もしインスタ運用代行に興味を持った方は下記方法で案件を獲得してみてくださいね。

案件獲得方法

SAKIYOMIに登録する
クラウドワークスランサーズなどのクラウドソーシングサービスを使う
③インフルエンサーから直接仕事をもらう

他にもママ向けのおすすめの副業が知りたい方はこちらも併せてどうぞ!
【体験談あり】育休手当を貰いながらできるオススメ副業5選

【体験談あり】育休手当を貰いながらできるオススメ副業5選「育休中に副業を始めたいけど手当て(育児休業給付金)はもらえるの?」 「育休中の副業は会社にバレる?」 「在宅ですきま時間でできるオ...